紙パンツ

今までそう複雑に考えていなかったが〜〜


高齢者のパンツが今私にとって大きな課題となっている。


母の紙パンツ・・・
夜中に数回綿パンツ(普通のパンツ)を濡らし交換しているので
寒いのでは〜〜と思って使い始めた。



毎朝8時に起きてもらうとき、私が新しい紙パンツを1枚持って行って
変えてもらっている。


一応、2回分吸収できる品物を使っている。


夏場はあまり漏らすこともなく、
履き替えたパンツもあまり重くなっていないことが多かった〜〜

しかし、冬場になって〜〜〜
相変わらず、夜中に
綿パンツを出してきては数回変えている〜〜
部屋に紙パンツの買い置きを置いておくと
どんどん新しいのを出して使った〜〜〜
紙パンツは私の方で保管することにした。


夜中、トイレに起きて、濡れると
綿パンツを出して変える〜〜

綿のパンツがなくなると〜〜
部屋から顔を出して
「華さん、パンツが〜〜」と声を掛ける〜〜

何度もパジャマのズボンと綿パンツを変えると〜〜
もう、ありませんわ〜〜
施設では衣類の着替えは別に管理しているそうですから〜〜


と言っても〜〜
気持ち、難しい〜〜

最近、変えた紙パンツがとても重くなって来た〜〜


ショートから帰ってきたら〜〜
暖かくなるまで、
朝と夜との2回交換にしてみようか〜〜と思っている。


ところで、紙パンツって・・
Lサイズ1枚〜〜〜いくらでしょうか???



普通だと・・約85円

私の綿パンツ・・・1枚150円〜〜〜


まあ、洗濯することを考えれば〜〜〜良いか〜〜〜